【G7】「タダなん?」宮根誠司も驚いた「メディアの豪華めし」に広島県民が猛反発「俺たちの税金で…」
スポンサーリンク
1: マニゲー速報 2023/05/23(火) 10:47:24.33 ID:BshgzA9K9
5月19日に開幕したG7広島サミット。世界各国の首脳たちとともに、海外メディアも広島に集結して、情報発信を行う。5月18日放送の情報番組「ミヤネ屋」(読売テレビ)では、報道の拠点となる「国際メディアセンター」が紹介されたのだが、司会の宮根誠司が無料の“豪華めし”に食いつく場面が見られた。

この日の放送では、読売テレビの記者が現地から中継。広大な共有スペースに置かれたテーブルは、各国の記者やカメラマンで埋め尽くされ、入口にまわると、そこでは手荷物検査が行われていた。その後、記者は別の建物に足を踏み入れると、ビュッフェテーブルの前でこうリポートした。

「こちらがおもてなしのブースみたいな感じですね。ここね、あのメディアの人向けに食べ物が置かれてまして…。今ないのは(午後)2時までだったんです」

どうやら昼時にはビュッフェスタイルでランチが提供されていたようで、これに食いついた宮根は、「タダなん?」と直球質問。「タダなんです」という回答に、宮根が「タダなん?」と念を押すと記者はこう続けた。

「無料で食べられるんです。タダなんです。今日の昼のメニューは、広島牛を使ったカレーとお好み焼きだったり。他にもいろんなのがあるんですけど」

カメラがドリンクが入った冷蔵ケースを映すと、宮根は「飲み物もタダなん?今横にある…」と追加質問。記者が「飲み物もタダです」と説明し、宮根は驚いたように「へ〜!」とリアクションしていた。

「中継でリポートした記者によれば、夜には瀬戸内の牡蠣を使った酒蒸しやすき焼きも出るそうで、豪華すぎる“タダめし”の実態が明らかになりました。さらに別のスペースにある『広島の食と酒』というコーナーにはもみじまんじゅうが置かれ、こちらもタダで食べられるとのことでした。宮根さんは感心しきりでしたが、そもそも金の出どころは税金です。SNSでも『食べ放題ではしゃいでるけど税金だよね?』『俺たちの税金ですき焼きを…』『おやつまで税金かよ』『広島県民は物価高でヒーヒー言ってるのに』といった反発の声が見られました。広島県は23年度の予算に30億円以上のサミット関連事業費を盛り込んでいます。もちろん、このサミットは広島の魅力を世界に発信するチャンスで、いずれはインバウンドでリターンも期待できるかもしれませんが、そこまでメディアを厚遇する必要はあるのか。疑問に思う視聴者は少なくなかったようです」(メディア誌ライター)

広島サミットが生み出す莫大な経済効果に期待したい。

https://asagei.biz/excerpt/59296

ネットの反応

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684806444/

新着記事

スポンサーリンク

4: マニゲー速報 2023/05/23(火) 10:49:31.86 ID:Bi/bkBbk0
良いじゃねえか飯くらい
そんなに嫌ならサミット前に反対しろ、それ以前に岸田を選挙で落とせ
8: マニゲー速報 2023/05/23(火) 10:51:36.05 ID:Hi/xrcY60
それが慣例なら仕方ないけど今までどうなってた?
275: マニゲー速報 2023/05/23(火) 11:49:10.09 ID:TwbA9crk0
>>8
プレスセンターは報道関係者へのご接待
見返り期待してるんだから、無料が当たり前
G7サミットに限らず
11: マニゲー速報 2023/05/23(火) 10:53:04.79 ID:n0aQv70Q0
つまりはアゴアシ付きって事だろ? 普通じゃん まあアシの方は知らんけど
13: マニゲー速報 2023/05/23(火) 10:54:05.75 ID:Yu1ETHaB0
オリンピックのメディアセンターとかは有料じゃなかったっけ?
まあオリンピックに比べると記者の数も少ないだろうしタダでもいいって判断なのか?
16: マニゲー速報 2023/05/23(火) 10:55:21.92 ID:P23+mZsJ0
宮根も白々しいリアクションw
23: マニゲー速報 2023/05/23(火) 10:56:44.98 ID:OYNMB9+30
開催国になるってそういうことだろ
26: マニゲー速報 2023/05/23(火) 10:57:33.25 ID:NFq0zAXL0
一応海外メディアもいるだろうしそれ位はタダでいいだろ
27: マニゲー速報 2023/05/23(火) 10:57:36.17 ID:FsNZ9Poj0
逆に日本側が参加したときはタダで飲み食いしてるだろ?
公式SNSをフォローして最新情報をチェック!
Twitter Feedly

オススメ記事