
1: マニゲー速報 2023/05/09(火) 13:31:38.39 ID:elt9hB1z9
河野太郎デジタル大臣は5月9日の会見で、コンビニエンスストアで住民票の写しが取得できる「コンビニ交付サービス」について、運用している富士通Japanに対してシステムの一時停止を要請したことを明らかにした。
別の人の住民票の写しが交付されるという問題が、3回に渡って発生していることが理由。いずれも富士通Japanが開発したアプリケーションが原因となっている。
「現在もアプリケーションの総点検を進めていたが、この連休中にも再度事案が発生したため、デジタル庁から富士通Japanに、システムの運用を停止して、徹底的に再点検を行うよう要請した」(河野大臣)
問題が発生した自治体は横浜市、足立区、川崎市。富士通Japanのアプリケーションは全国200弱の自治体に導入されている。今後、富士通Japanが各自治体と調整を行い、運用を停止する自治体では「コンビニ交付サービス」のシステムが止まるなどの影響が出る可能性がある。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/09/news115.html
ネットの反応
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683606698/
新着記事
5: マニゲー速報 2023/05/09(火) 13:33:45.36 ID:Zw/XI23z0
12桁の数字入力して正しく発行されるかテストすればいいだけだよな・・・してんの?
10: マニゲー速報 2023/05/09(火) 13:36:03.21 ID:xTCaKD0A0
>>5
もしかして
打ち間違えたら誰のでも出てくるだけじゃね?
もしかして
打ち間違えたら誰のでも出てくるだけじゃね?
24: マニゲー速報 2023/05/09(火) 13:40:46.37 ID:BAV7Vb/e0
>>10
大いに有り得るな 笑
大いに有り得るな 笑
112: マニゲー速報 2023/05/09(火) 13:58:24.37 ID:/KHtwclG0
>>5
プリントスプーラの遅延やエラーが原因なので入力チェックはしてるはず。
プリントスプーラの遅延やエラーが原因なので入力チェックはしてるはず。
Winのプリント関連のAPIか構造体がセキュアじゃないから起きてるんだろう。
11: マニゲー速報 2023/05/09(火) 13:36:10.38 ID:fk4bnrjM0
とりあえず丸刈りにしろ
12: マニゲー速報 2023/05/09(火) 13:36:42.48 ID:FPCWD9jK0
住基ネット再び
13: マニゲー速報 2023/05/09(火) 13:36:51.06 ID:q53lHdPR0
他人の保険証が紐付けられていたという人もいるみたいやん
こんなもんとっとと廃止してしまえ
299: マニゲー速報 2023/05/09(火) 14:32:59.41 ID:dIa0KSBX0
>>13
どの段階で紐付けられるんだろう?
うまくやれば幾らでも他人に成り変われるんじゃ?
保険証利用(病歴等)をなすりつけるというか
どの段階で紐付けられるんだろう?
うまくやれば幾らでも他人に成り変われるんじゃ?
保険証利用(病歴等)をなすりつけるというか
333: マニゲー速報 2023/05/09(火) 14:38:19.30 ID:MuyMYOIt0
>>299
健保の元データのマイナンバーが間違っている可能性がある
健保の元データのマイナンバーが間違っている可能性がある