日本人の韓国ブランド嫌いは筋金入り? ヒョンデが日本で売れない理由
スポンサーリンク
1: マニゲー速報 2023/05/04(木) 17:31:04.76 ID:Vi+P4tYq
ヒョンデの2023年第1四半期の世界新車販売台数は102万316台で前年同期比は13.0%増とプラスになったが日本では同時期に162台のみの販売に。世界的には評価の高いヒョンデだが、日本で今後反転攻勢に出るのだろうか?

日本勢が半導体不足を理由に販売台数を伸ばせないでいるのを横目に、韓国のヒョンデ(現代自動車)が好調だ。2023年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を発表したのだけれど、総販売台数は102万316台で前年同期比は13.0%増!

ヒョンデ傘下の起亜自動車を含め世界規模で売れゆきを伸ばしている。そんななか、日本では同時期に162台のみしか売れず。

アイオニック5は日本で昨年のインポートCOTYを取り、WCOTYではアイオニック6がイヤーカーやデザイン賞などを含め絶賛されている。アイオニック6についていえば日本で売れるデザインとは思えないけれど、電気自動車の主力市場となる欧州で高い評価を受けてます。

優れたクルマであることは間違いないが、これまた日本では厳しいだろう。韓国車、このまま伸びないだろうか?昨今の状況を見ると日本大嫌いの前大統領がいなくなり、日本と韓国の関係は急速によくなっている。ゴールデンウィークの渡航先ナンバーワンだったし、韓国の人も日本に対する好感度赤丸上昇中。

九州と釜山を結ぶ高速船やフェリーも復活し、福岡など韓国人観光客で大賑わいだ。
私も韓国に行ってウヨンウ海苔巻きを食べながらマッコリを飲みたい。6月にでも行こうかしら、と思う。

しかし、クルマのような高価な商品になると、まだまだ信頼できないようだ。日本人の根っこのなかに「韓国製品はレベルが低い」という気持ちがあるんだと思う。実際、コメントを書き込める媒体でアイオニック5を好評価した記事を書くと「燃えるクルマを紹介するな!」みたいな批判が山盛りになる。韓国を嫌いな人って、好きな人と同じくらい多いのかもしれない。

興味深いことに液晶TVや携帯端末ですら韓国ブランドを忌避する傾向にある。サムソンやLGの液晶TVは世界規模で見たら今や日本製を相手にしないくらい売れており、性能だって高い。

タイに行くと、もはや日本ブランドはオワコンとなりつつあり高級デパートに行ったってLGやサムソンがメインの場所に並ぶ。日本人の韓国ブランド嫌いは筋金入りかもしれない。
https://bestcarweb.jp/feature/column/638011

ネットの反応

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683189064/

新着記事

スポンサーリンク

6: マニゲー速報 2023/05/04(木) 17:32:58.33 ID:9wREdRa9
日本人は賢いので、危険なものは買わないんだよ
7: マニゲー速報 2023/05/04(木) 17:33:10.78 ID:ZMAdkS9M
嫉妬じゃないの?
23: マニゲー速報 2023/05/04(木) 17:36:08.19 ID:NHiAwB+f
>>7
それは無いなw
在日ですら買わないんだしなw
222: マニゲー速報 2023/05/04(木) 18:01:11.92 ID:jhNXuYyN
>>7
なんでもいいよ、嫌いなのを受け入れてくれんなら
折角だから国交断絶してくれればいい
8: マニゲー速報 2023/05/04(木) 17:33:12.03 ID:hB61CoiJ
>>1
日本車に似て日本車より性能が悪い、買ったら在日呼ばわりされかねない爆弾を乗る筈も無く。
14: マニゲー速報 2023/05/04(木) 17:34:29.50 ID:hInsFn6F
スマホくらいならともかく車くらい高額なものなら信頼性の高い日本製がいいというのが何かおかしいのかな
18: マニゲー速報 2023/05/04(木) 17:35:39.87 ID:xS7CcUTb
>>14
全くおかしくない
信用できない国の機械に命を預けるなんて自殺行為だろ
俺はまだ死にたくない
16: マニゲー速報 2023/05/04(木) 17:34:59.05 ID:NHiAwB+f
乗り心地ガン無視で降り心地とかいう見栄だけの車w
しかもアフターサービスは三菱に丸投げw

真面目に売る気なんてねえだろw

218: マニゲー速報 2023/05/04(木) 18:00:50.67 ID:mdMh4nlG
>>16
前回も夜逃げしたらしいし
今回も逃げる準備しながら売り込んでる感があって
誰も買わないよなぁw
234: マニゲー速報 2023/05/04(木) 18:02:31.41 ID:i4TsJoZI
>>218
過去に一度でもそんな事したメーカーなんて誰も信用しないよな普通
特に信用に対し他国より数倍厳しく警戒心持ってる日本では
公式SNSをフォローして最新情報をチェック!
Twitter Feedly

オススメ記事