「断面がピンクで美しい」トンカツ、食中毒の危険「そこまでしてレア食べる意味あるのか」
スポンサーリンク
1: マニゲー速報 2023/05/03(水) 22:59:02.71 ID:CSZ3XEPW9
豚肉の生食は食中毒の恐れがあり、禁止されている。にもかかわらず、加熱が不十分とみられるトンカツがごく一部の飲食店で提供されている。こうした情報が国や生産者団体に寄せられており、国などは、豚肉は十分加熱して食べるよう呼びかけている。

厚さ1センチの豚肉を180度の油で1分30秒揚げた直後の断面。ピンク色で、加熱が不十分な状態だ(食品安全委員会提供)
2分30秒揚げると、余熱で内部が75度以上の状態が1分以上保たれ、十分に加熱される(食品安全委員会提供)
 
「ピンク色のレアがすてき」「断面がピンクで美しい」――。こんな文言とともに、肉の中心部が十分に加熱されていないように見えるトンカツの画像がSNSに複数投稿されている。「レアトンカツ」などと呼ばれ、提供する店が目立っているようだ。

[しかし、こうしたトンカツは食中毒の危険性がある。内閣府食品安全委員会委員の香西みどりさんは、「中心部が白っぽくならずピンク色の状態は十分に加熱されていない」と指摘する。

厚生労働省は豚肉の加熱方法について、中心部を75度で1分以上加熱することを求め、中心部の色が白っぽく変化することを目安としている。同委員会の調査では、180度の油で厚さ1センチのトンカツを揚げた時に中心温度が75度となったのは、約3分後だった。厚さ2センチの肉を揚げた時は6分以上かかった。さらに厚い肉はより時間がかかるが、衣が焦げるため、十分に加熱するには技術が要る。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230503-OYT1T50113/

ネットの反応

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683122342/

新着記事

スポンサーリンク

2: マニゲー速報 2023/05/03(水) 23:00:02.31 ID:Hzu4hSYB0
カンピロどころか肝炎になっても知らんぞ
4: マニゲー速報 2023/05/03(水) 23:02:11.68 ID:9ERoEKh60
一年は営業停止にしろよ
5: マニゲー速報 2023/05/03(水) 23:02:25.99 ID:bdJiM4Uw0
そう言えば梅田で中がピンクのトンカツ出てきてビックリしたわ
豚のレアはあかんやろ
14: マニゲー速報 2023/05/03(水) 23:06:46.48 ID:+AQ0W9o90
>>5
ハンバーグでもあるからな

店がカッコつけてるんだろうけど頭おかしいのかって言いたくなる

101: マニゲー速報 2023/05/03(水) 23:26:43.71 ID:KmZ1o9qu0
>>14
ひき肉の半生は完全OUTだな
6: マニゲー速報 2023/05/03(水) 23:02:55.25 ID:x+ja3Otw0
美味いからな。特にサンドイッチは
そこまでする意味はあるよ
10: マニゲー速報 2023/05/03(水) 23:05:21.81 ID:Ml9oRvHS0
>>6
鹿肉おすすめ
7: マニゲー速報 2023/05/03(水) 23:04:10.35 ID:BJkWIm8r0
とりあえず食いたい奴には食わしときゃいいんじゃない?

あんなもん、普通見ただけで食う気無くすだろ

牛肉以外は生は危険って教わらなかったんかね?
鶏肉刺身とか、体調悪い時なんか食ったら1発で入院まであるわ

233: マニゲー速報 2023/05/04(木) 00:13:32.17 ID:zPQyknHR0
>>7
色が変わったジャガイモは危険ってみんな知ったいるのはマイクラの功績
生肉でダメージも実装すればいい
公式SNSをフォローして最新情報をチェック!
Twitter Feedly

オススメ記事