手取り月25万円から“推し活”で投げ銭8万円、自宅を放火した53歳の男が抱えた「むなしさと不安」
スポンサーリンク
1: マニゲー速報 2023/04/30(日) 16:47:17.89 ID:JkY7JeFR9
「こんな歳でSNSアプリに入れあげてしまい、恥ずかしい」
東京地裁で証言台に座る53歳の男は、事件の背景についてそう明かした。

男が問われているのは、自宅アパートに火を付けた罪だ。男はライブ配信アプリを使った女性歌手への“推し活”にはまり
手取り月25万円から「投げ銭」として8万円をつぎ込むようになっていた。
その「むなしさと不安」
が事件の引き金になってしまった。彼に一体、何があったのか?法廷で明らかになった。

2021年12月、都内の木造2階建てアパートで午前3時過ぎに火事が起きた。
消防隊によって火はすぐに消し止められ、火元の部屋から男が助け出された。

男は、ひとりで暮らしていた会社員で、一時意識がない状態だったが回復した。
男以外のケガ人はいなかった。

2023年4月24日の初公判で、53歳の被告は少しくぐもった声で「間違ってないと思います」と起訴内容を認めた。
検察側は冒頭陳述で、被告が自殺をしようと考え、自分の部屋に灯油をまき火をつけた、と指摘。

被告が頭を悩ませていたのは、ライブ配信アプリの支払いだった。
【中略】
●修繕費600万円「親にアダルトDVD見られたくない」放火の代償
ハンコ関連の会社に勤務し、同僚や上司から「とても真面目で、親切な人」と評価されていた被告。ただ、本人は「仕事の将来も不安だった」と証言した。

【被告人質問】
ーー収入で不安な点は?
若い頃は残業があり、月によっては給料も多く
無駄遣いをしても取り戻せた。だが、コロナで仕事自体少なくなった。

現場のアパートには被告以外に9人が暮らし、高齢の住人も多かった。
ひとり暮らしの90歳の女性は身体が不自由で、火事に気づいたものの部屋に留まっていた。

【被告人質問】
ーー火をつけたら他の住人が危険だとは?
申し訳ないですが、自分が死ぬことに精一杯で、他のことは考えられなかった。

ーーほかにも自殺の方法はあるが、なぜ放火?
いかがわしい持ち物があり、死んで見られたくなくて、一緒に燃えてほしいと思いました。

ーー具体的には?
DVDみたいな。

ーーアダルトDVD?
そうです。

ーー誰の目を気にした?
・・・親ですよね。

当時、被告の高齢の母親は、車イス生活の父親と重度の知的障害がある兄を1人で介護していた。

続きはソース
https://news.livedoor.com/article/detail/24152288/

ネットの反応

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682840837/

新着記事

スポンサーリンク

10: マニゲー速報 2023/04/30(日) 16:49:44.51 ID:Z/bJgc7v0
境界だろ
11: マニゲー速報 2023/04/30(日) 16:49:52.09 ID:xd+j8PXb0
(´・ω・`)介護とか親のこととかあったんか。。だけど放火はなあ。あとDVDは捨てるポストあるんだぞ知らんのか。
465: マニゲー速報 2023/04/30(日) 17:53:09.67 ID:RFdV0J5D0
>>11
介護してんのも母ちゃんやん
937: マニゲー速報 2023/04/30(日) 19:07:01.95 ID:2cNYORIz0
>>11
売れば良いし、最悪紙にくるんだり、他の物に混ぜて可燃で良いだろうにな。
15: マニゲー速報 2023/04/30(日) 16:50:05.45 ID:RYoqf3zU0
手取り額なら悪くないと思うが
趣味に8万とかけっこう普通じゃね?
312: マニゲー速報 2023/04/30(日) 17:30:42.70 ID:1yAJsLo90
>>15
と思ったけど、手取り25万- 家賃8万4000円 - 携帯代(離婚した妻子の分も含む)3万7000円 = 12万9千円で、そこから8万投げ銭はちょっと…
3人分とはいえ何か携帯代が高い気がする
984: マニゲー速報 2023/04/30(日) 19:15:09.34 ID:RYoqf3zU0
>>312
家賃と携帯代がおかしいな
見直せば良かっただけ
16: マニゲー速報 2023/04/30(日) 16:50:29.49 ID:ceK/IYMq0
DVD処理も出来ないのにこんなに給料貰ってたのか、そして使い道はスパチャてw
17: マニゲー速報 2023/04/30(日) 16:50:47.51 ID:k2QZONkB0
そのアダルトDVDコレクション、、、ワイにくれや
ひきっとたるで~
公式SNSをフォローして最新情報をチェック!
Twitter Feedly

オススメ記事