
1: マニゲー速報 2023/04/04(火) 12:56:09.76 ID:EFfdoQmJ9
選挙で投票した人に店が割引など特典を提供する「選挙割」が全国で広がりを見せている。鹿児島修学館高校2年生の井手迫茂花さん(16)=薩摩川内市=はこの取り組みに賛同し9日投開票の県議選に合わせ鹿児島市の天文館や騎射場の店舗に協力を呼びかけている。「若い人を中心に、社会に不満があるなら投票に行って」と話す。
同校では総合的な学習の時間に各自で関心あるテーマの調査をしており選挙や投票率について1年間調べた。小学時代の塾講師の影響で社会に幅広く関心を持つようになった井手迫さん。昨夏、選挙割への参加を全国で呼びかける学生中心の団体「選挙割協会」のテレビ特集を見て、興味を持った。
授業では外国の選挙制度も調べた。投票率の高い国は、投票が義務化、棄権は罰金、ネット投票できるなどの背景があることが分かった。同様の制度がない日本では、「得することがあった方が効果が出るかもしれない」と考え、選挙割協会に連絡。助言をもらいながら活動を始めた。
今回の県議選に向け、昨年12月から繁華街の天文館や学生が多い騎射場を一人で回り始めた。4月初め時点で50軒ほど回り、約10軒から承諾をもらった。
店側が選挙割の仕組みを理解するところから始まることが多く、一筋縄では行かない。即答はほとんどなく、1週間して返事が来ることも。それでも「1日2軒承諾が目標」と前向きに行動する。鹿児島修学館高校で総合的学習を担当する教諭も授業で調べた成果を実際に生かす行動力を評価する。
「選挙割協会」立ち上げ人の佐藤章太郎さん(50)は「自分から連絡して動いてくれる人は全国でも珍しい。地域の肌感覚が分かっている人が呼びかけた方がいいので、ありがたい」と、驚きと感謝を示した。
16歳の井手迫さんに選挙権はない。選挙権を持つ人に、「選挙割の知名度が上がり、投票に行く人が増えれば」と期待を寄せる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0df41d4752f14db4873938a32ef7013e18b1fe4a
ネットの反応
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680580569/
新着記事
2: マニゲー速報 2023/04/04(火) 12:56:53.85 ID:G2MGXlYM0
バカに投票させたら、ガーシーみたいがゴミクズ議員が誕生するからダメだ
7: マニゲー速報 2023/04/04(火) 12:58:06.33 ID:zG9BSvUs0
>>2
ガーシーは糞だがそれも民意
ガーシーは糞だがそれも民意
324: マニゲー速報 2023/04/04(火) 13:44:57.39 ID:0ebxbxWp0
>>2
投票率が低いから一部の馬鹿が投票するゴミクズ議員が当選する
投票率が低いから一部の馬鹿が投票するゴミクズ議員が当選する
9: マニゲー速報 2023/04/04(火) 12:58:46.70 ID:TiX1MbO60
ガキにはわからんだろうけど
こっちは投票に行っても何も変わらないのがわかってるんだよ
こっちは投票に行っても何も変わらないのがわかってるんだよ
97: マニゲー速報 2023/04/04(火) 13:14:53.16 ID:UHEukqR40
>>9
いや、50代以下行かなすぎやろ
ちゃんと行って投票せえ
いや、50代以下行かなすぎやろ
ちゃんと行って投票せえ
279: マニゲー速報 2023/04/04(火) 13:38:38.86 ID:nM+NLJLc0
>>97
日本人の平均年齢 48歳
有権者の平均年齢 55歳
投票者の平均年齢 60歳
日本人の平均年齢 48歳
有権者の平均年齢 55歳
投票者の平均年齢 60歳
10: マニゲー速報 2023/04/04(火) 12:58:58.35 ID:dvGJCEi20
立候補しろよ
投票しても人任せじゃん
投票しても人任せじゃん
15: マニゲー速報 2023/04/04(火) 13:00:15.74 ID:LvwB2KTF0
いちばん選挙に行かないのは子供のいる家庭
たまの投票日さえ朝から家族でお出かけが優先される
たまの投票日さえ朝から家族でお出かけが優先される
20: マニゲー速報 2023/04/04(火) 13:01:51.23 ID:88tHb8sX0
いや、不満がなくても行けよ