
ある男性は、盗まれた車をAppleのAirTagで追跡。警察よりも早く犯人を見つけたのだが…
AirTagで盗まれた車を追跡した男性が犯人を射殺事件
事件が起きたのは2023年3月29日。
ある男性が自宅の外に駐車してあったトラックが、いつの間にか盗まれていた。
男性は警察に車が盗難被害にあったことを通報。そして、自分でも車を盗んでいった犯人の捜索を開始した。
こんな時のために、男性は紛失物の位置情報を確認できるAppleのAirTagをトラックに取り付けていたのだ。
男性はAirTagの位置情報を確認して盗まれたトラックを追跡。そして、自宅から約30km離れたショッピングセンターで、警察よりも早く盗まれたトラックと犯人を発見した。
男性が接触を試みると車泥棒が銃を発砲。男性も所持していた銃で応戦して銃撃戦となってしまった。
やがて現場に警察官が到着すると、そこには銃弾で車体に穴が空き窓も粉々になった車が2台。そして、トラックを盗んだ犯人は銃弾が命中して、すでに死亡していた。
車盗難の被害者は罪に問われるのか?
事件の報道を受けて、地元の警察はコメントを発表。
「車が盗まれた場合、自分で解決しようと考えないでください。今回の事件からも分かるように、安全に解決できるとは限りません」
自社の製品が殺人事件に巻き込まれたAppleも次のようにコメント。
「AirTagは個人の持ち物を見つけるのに役立つよう設計されています。人や他人の所有物を追跡するためのものではありません。当社製品の悪意ある使用に対しては強く非難します」
結果的に車泥棒を撃ち殺してしまった男性が、罪に問われることになるのか?現時点では不明。
https://bq-news.com/truck-theft-ends-fatally-after-owner-tracks-suspect-with-airtag
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680478584/
>「車が盗まれた場合、自分で解決しようと考えないでください。今回の事件からも分かるように、安全に解決できるとは限りません」
アメリカの警察なんて車盗まれても何もしねえやろ
もう現金以外は盗んでも位置情報で場所が割れる時代やな。
そんな現金もキャッシュレスで「心」しか盗めなくなるわ。
俺もおかしいと思った。この場合も個人の所有物につけているのだし。
事件の内容流し読みしたのかって感じでピントがずれてるよな
いいぞもっとやれ
林檎はコメント間違ってね
何でここでそれを言うw