
「トイレ掃除が女性だけ回ってくる。男子トイレに入りたくない」(南薩・50代女性)、「お客さま用トイレ、従業員用トイレとも正規、非正規にかかわらず女性の仕事」(鹿児島市・30代女性)、「トイレ掃除は女性の担当。男子トイレの掃除はしにくい」(同・50代女性)。
中には「トイレ掃除は女性が当番でやっているが、勤務時間に含まれない」(鹿児島市・30代女性)と、“ボランティア”を強いられている訴えも。「トイレ掃除がある」との声は会社の規模や業種に関係なく見られた。アンケートからは職場でのお茶入れや食器洗い、清掃、ごみ出し、トイレ掃除などが今も「女性の仕事」となっている実情が浮かぶ。
県内企業で男子トイレを掃除している30代女性社員に聞いた。
約1割しかいない女性社員だけがフロアごとにあるトイレを掃除している。女性は学校では男女それぞれトイレ掃除をして、入社後初めて男子トイレに入ったという。「最初のころは誰が働いているかも分からず、男子トイレの奥まった場所に1人いることに恐怖を感じた。同僚たちが問題意識を感じていないので声が上げづらい」と語った。
「セクシュアルハラスメントにくくられる事案ではないか。人権感覚が鈍い」と、指摘するのは県男女共同参画審議会のたもつゆかり会長。「男性社員が女子トイレまで掃除する、トイレ掃除は男性だけがする、と逆に考えたら、そのおかしさが分かるはず。男性も職場の女性にトイレを掃除されるのは嫌な人がいると思う。みんなで声を上げてほしい」と話した。
https://373news.com/_news/storyid/172977/
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680334173/
#男女逆だと反応も逆になる話
あるあるですね
掃除のおばちゃん嫌だろうなー
それじゃ渋滞時の高速道路SAの男子トイレに勝手に侵入してくるおばさん連中も締め出してほしい
女子トイレはいっぱいで待ち状態だからという理由らしいが男子トイレだって大の個室は少なくて空きがないことが多いし正直迷惑、それにトイレでおばさんなんて見たくないし来ないでほしい
仕事だろ?嫌ならやめろ
じゃあ男が女子トイレ掃除するときは特別手当な
気が進まないが女子トイレはワイが担当させていただく・・・
ならもう仕事するなよボケが
男は男のトイレ掃除しろやw