【悲報】NHK受信料、4月から「割増金」始まる
スポンサーリンク
1: マニゲー速報 2023/03/19(日) 16:13:13.44 ID:T9mI+Ixy0● BE:609257736-2BP(6000)
NHK受信料をめぐるトピックスはいつも注目を集めるが、4月1日から新たな仕組みが動き出す。改正された受信規約が施行され、受信料未払い者に対して「割増金」が課されることになった。

NHKを視聴可能な機器を設置したにもかかわらず、規定の期間までに受信契約を結んでいない者に対して、「支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額である割増金を請求する」ことが可能になったのだ。

若者を中心に、テレビ受信機をもたない、もっていたとしてもほとんどテレビ放送を見ない「テレビ離れ」が進んでいる中、新たに規定された「割増金」とはいったいどのようなものなのか。

●そもそもなぜ受信料を払うのか?
NHKの受信契約については、放送法64条1項に、NHKを受信することのできる受信設備を設置した者はNHKと受信契約を結ばなければいけないと規定されている。すなわち、テレビを設置した者にとって、受信契約を結んで受信料を支払うことは法律に規定された義務なのだ。

NHKは国民が支払う受信料によって運営されている。NHKの調べでは、2021年度末での受信料の推計世帯支払率は78.9%で、約2割の世帯が未払いの状態だ。受信料の公平負担を徹底するというのがNHKにとって課題となっている。

●単純な未払いの場合「3倍」が求められることに
そこで今回、新設されたのが「割増金」だ。

新規約の12条には、「不正な手段により放送受信料の支払いを免れたときは、当該放送受信契約者に対し、支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額である割増金を請求することができる」と明記されている。

割増金の対象となるのは、受信契約の解約に不正があったとき、受信料免除に不正があったとき、受信機設置の翌々月の末日までに受信契約書を提出しなかったとき、地上契約からBSが視聴可能な衛星契約に変更するといったように、料額が高い契約種別へ変更したにもかかわらず変更後の契約種別の放送受信契約書を提出しなかったときだ。

いずれも、NHKは未払いの受信料あるいは差額の受信料に加えて、その2倍に相当する割増金を請求することができる。単純な未払いの場合、「3倍」になる。

「受信機設置の翌々月の末日まで」という期限についても、今回の規約改定で明文化された。受信料を不正に支払っていない人に対して、より厳しく支払いを求める。

https://news.livedoor.com/article/detail/23897959/

ネットの反応

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679209993/

新着記事

スポンサーリンク

3: マニゲー速報 2023/03/19(日) 16:15:18.33 ID:i+7sx5Ie0
電波ヤクザ
5: マニゲー速報 2023/03/19(日) 16:16:25.89 ID:Vv0LAZlp0
結局N党ってNHKに対して何か活動起こしてたの?
27: マニゲー速報 2023/03/19(日) 16:23:48.90 ID:auhK6/Se0
>>5
確か個別案件に対応してたはず
だけど今回の件は法で定められてしまったからこれからは庇い切れなくなった
それもあって党首が降りて党名も変更
6: マニゲー速報 2023/03/19(日) 16:16:44.30 ID:2BChLx2W0
契約しないだけ
立ち入り権限なんか無いから家には入れない
モニター見て怪しいのが居たら対応しないだけ
47: マニゲー速報 2023/03/19(日) 16:32:23.75 ID:T6OAReqr0
>>6
これだよな
訴状きたらテレビねえよテレビあるって言うそっちが立証しろ立入調査?誰が認めるかボケ
でおk
7: マニゲー速報 2023/03/19(日) 16:16:54.39 ID:oT9pWyPE0
その規約というのはNHKが勝手に決めたものなの?
それを強制できるというのはチートすぎないか
8: マニゲー速報 2023/03/19(日) 16:17:05.51 ID:cdSvUFtG0
請負のスタッフが家の中まで確認する権限があるの?ないよな?
機能しないだろこんな条文
9: マニゲー速報 2023/03/19(日) 16:18:00.97 ID:2khRV1JP0
電波ヤクザなんとかしろよ
10: マニゲー速報 2023/03/19(日) 16:18:23.20 ID:2RboAx6y0
契約して払ってないやつ終わったな

むちむち巨乳お姉さん見放題

公式SNSをフォローして最新情報をチェック!
Twitter Feedly

オススメ記事