
1: マニゲー速報 2023/03/11(土) 10:10:27.59 ID:4NBBaO8j9
コロナ下でリモートワークが広がったことなどを背景に、副業に取り組み、給与とは別に個人的な収入を得る人が目立ってきた。こうした中、注意しなければならないのが税金の取り扱いだ。勤め先から源泉徴収をされない所得は、一定額を超えると、確定申告をしなければならない。納税に不公平が生じないよう、国税当局が「無申告者」への監視を強めている。
関係者によると、動画をユーチューブに投稿し、その報酬などとして約3600万円を得ていた男性が、確定申告をしていなかったとして、関東信越国税局の税務調査を受けた。重加算税を含む約700万円を追徴課税されたという。
関係者によると、動画をユーチューブに投稿し、その報酬などとして約3600万円を得ていた男性が、確定申告をしていなかったとして、関東信越国税局の税務調査を受けた。重加算税を含む約700万円を追徴課税されたという。
男性はかつて会社員だった。当初、国税局に対して「確定申告が必要なことを知らなかった」という趣旨の説明をしていたという。
ところが、さらに調査を進めた国税局が、新たな事実をつかんだ。
税務調査を受けた場合にどう対応するか。そんな動画を視聴していたという。
さらに追及を受けた男性は、意図的に申告をしなかったことを認めた。国税関係者は「確信的な無申告だったのに、それを隠そうとする。言い逃れの典型例だ」と指摘する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ec465f401ca7d6f7c0bb4cebf6bd3a2291048df
ネットの反応
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678497027/
新着記事
4: マニゲー速報 2023/03/11(土) 10:12:49.25 ID:OkXosk/D0
俺も無申告ならどうなるかとか
調査されやすい人みたいな動画みたからヤバいじゃん
調査されやすい人みたいな動画みたからヤバいじゃん
110: マニゲー速報 2023/03/11(土) 10:51:40.94 ID:j2UPV5z+0
>>4
申告が必要なら、申告すればよろしいな
申告が必要なら、申告すればよろしいな
5: マニゲー速報 2023/03/11(土) 10:13:10.15 ID:vakk0x+40
20万未満でも住民税は支払う必要があるって書いとけよ
831: マニゲー速報 2023/03/11(土) 13:23:29.61 ID:WqE9H+by0
>>5
本当はそうだけど、実質無視されてるからな
本当はそうだけど、実質無視されてるからな
6: マニゲー速報 2023/03/11(土) 10:13:14.87 ID:ggpwuqAM0
見てる動画まで筒抜けなのか
116: マニゲー速報 2023/03/11(土) 10:53:52.82 ID:Q7zZMP8/0
>>6
まあ踏み込まれてパソコン見せてーってなると履歴判っちゃうし
アカウント名分かったらそこから運営に問い合わせするやろうし
まあ踏み込まれてパソコン見せてーってなると履歴判っちゃうし
アカウント名分かったらそこから運営に問い合わせするやろうし
467: マニゲー速報 2023/03/11(土) 12:05:08.71 ID:FuE02LvD0
>>6
場合によってはPCやスマホ押収される
悪質な無申告や税逃れが判明すれば罰金がクソ重くなる
場合によってはPCやスマホ押収される
悪質な無申告や税逃れが判明すれば罰金がクソ重くなる
7: マニゲー速報 2023/03/11(土) 10:14:32.32 ID:dGj3SsAE0
調査受けたって動画を作るためにわざと申告しないのも出てきそうって思ってしまった
8: マニゲー速報 2023/03/11(土) 10:14:52.36 ID:57LQyNA+0
追徴課税の一連もユーチューブにあげりゃいいのに