
坂元龍斗キャスター:
枚方市内の商業施設に来ています。マイナンバーカードの申請会場が設けられているんですが、今、待ち人数が84人…4~5時間待ちです
最大2万円分のポイントがもらえるマイナンバーカードの申請期限が迫る中、大阪の枚方市では、待ち時間が予想されることから、買い物などをして過ごせるようにと2月末まで駅前の商業施設に窓口を設置。大勢の人が駆け込みで申請に訪れていた。
役所の担当者:
4~5時間おそらく待っていただくことに
申請に訪れた市民:
いいですよ
役所の担当者:
人数がいっぱいになると途中で打ち切ることがあるので何時までかっていうのは、お伝えできないんですが…
市担当者:
3,2,1、はい
窓口では申請に必要な写真を無料で撮ってもらうことができ、分からないことがあればサポートもしてくれる。
申請に訪れた市民は:
3時間待ち…先週も来たけど2時半くらいでちょっと遅かったからかな、その時は受付が閉まっちゃって
「2月作ったらポイント付くやん…(ポイントは大きい?) タダでもらえるもんやったら」
枚方市・市民課 根本一人課長:
予想はちょっと超えてますね。こちらの申請会場に来ていただく方法もございますが、スマートフォンとか郵送でももちろん申請できますので、この機会にぜひご申請いただければと思っております
政府がマイナンバーカードの普及を加速させるため、2022年6月にスタートしたキャンペーン「マイナポイント第2弾」。
カードを新規で取得し、キャッシュレス決済などを利用すると5000円分、健康保険証として申し込むと7500円分、公的給付金の受取口座を登録すると7500円分、合わせて最大2万円分のポイントが還元されるというものだ。
しかし…カードの申請率は2月19日時点で約69.8%に留まっている。ポイントをもらうためのカード取得の申請期限は2月末までだが、ポイントの申請については、5月末までに延長されていて、政府はさらに普及を図りたい考えだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/214d96c7c3abc82235e7a35a997e5d8679d634a8
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677550543/
受け取りでも混雑するからなあ
2月初旬だけど昼以降は6時間待ちなので受け付けは全部キャンセルされていた
後日本人確認郵送で送ると
郵送できるなら最初から郵送にしておけと思ったw
どうせ延長って言うのが目に見えてるわw
持たせたいなら2月で切らずに延長しておけばいいのに
ポイント目当てだからな
3月になったらそういうのは減る
しかもいつカード来るかわからない状況では5月までのポイントも怪しい
期限を設けて焦らせなきゃ申請しないだろ
どうせすぐにポイント付与復活するよ
適当に新しく10円だけ入れたカス口座作ってそれを登録すれば問題ない
まさにそれよね
口座照会されても何の問題もないコウザを紐付ければ良いだけなのにあたかも資産内容を全て把握されるかの様に煽る奴らがいて草
世の中にはギリギリを迎えても尚
全く動かない人種というのもいる
やる気がない時だ
自動車免許の試験、仮免期限ギリギリ前日に受けたわ
1発合格だったけど
役所に「まだ銀行口座にポイントが入金されてない!」って怒鳴り込みそう
それで窓口占領する女が居た。
邪魔だから帰れと思いました。
うちの爺さん婆さんがその流れw
受け取りと使い方w
全部無理なんだけどw
ポイントなしだと誰も申請しなくなるが
そうなると困るのは国だからな