
1: マニゲー速報 2023/02/23(木) 17:46:06.26 ID:ojfKMw7L9
政府関係者によりますと、マイナンバーカードの申請件数はきのう時点で8832万件あまりとなり、人口に対する申請率は70%を超えたということです。2016年1月に交付が始まったマイナンバーカードは、およそ7年で7割以上の国民に普及した形です。
政府は今年度中にほぼ全ての国民にカードを普及させたい考えで、カードの取得などで最大2万円分のポイントが還元される「マイナポイント第2弾」を実施しています。
また、現在の紙などの健康保険証を2024年秋にも原則廃止し、マイナンバーカードとの一体化を発表するなど普及を急いでいます。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677141966/
新着記事
ネットで話題の記事
3: マニゲー速報 2023/02/23(木) 17:47:07.93 ID:omT4+FS10
運転免許証と統合しろよ
8: マニゲー速報 2023/02/23(木) 17:48:21.38 ID:z36sqNdX0
新マイナカードの事は一切テレビでやらないのな
13: マニゲー速報 2023/02/23(木) 17:50:31.62 ID:/Q4r7Tdx0
家族みんなポイント貰ったしあざっす
見られて困るもんもないし仕事も◯◯だから問題ない
15: マニゲー速報 2023/02/23(木) 17:50:50.57 ID:4KfS09050
> 健康保険証を2024年秋にも原則廃止
これがずるい
ほぼ強制
108: マニゲー速報 2023/02/23(木) 18:10:37.21 ID:c9c92Z/z0
>>15
これからはマイナンバーカードがないと何かと不便になるね
利用できても割高になったり
これからはマイナンバーカードがないと何かと不便になるね
利用できても割高になったり
118: マニゲー速報 2023/02/23(木) 18:11:57.11 ID:36w6iCfI0
>>108
購入した物や金額まで管理されるけどな
購入した物や金額まで管理されるけどな
19: マニゲー速報 2023/02/23(木) 17:51:40.10 ID:J3/iOXRN0
申請してないやつのポイント分おかわりくれよ、も一回2万円くれ
21: マニゲー速報 2023/02/23(木) 17:51:56.79 ID:z3DWfhDB0
正直ポイントでここまで普及させたの予想外だったなw
24: マニゲー速報 2023/02/23(木) 17:52:27.10 ID:S+VUVDBr0
諦めろもう義務化されるぞ
25: マニゲー速報 2023/02/23(木) 17:52:37.61 ID:IWxKy71T0
勝手に作って送って来たら速攻100%になるのにな
33: マニゲー速報 2023/02/23(木) 17:53:37.15 ID:S+VUVDBr0
>>25
それする為だぞ
7割普及したら義務化すのなんて簡単だからな
それする為だぞ
7割普及したら義務化すのなんて簡単だからな
27: マニゲー速報 2023/02/23(木) 17:53:03.02 ID:/Ftume5F0
保険証廃止までまだ1年以上あるのに今取る必要なくね?
1年後状況変わる可能性あるのに
なんで皆行き急ぐん?
1年後状況変わる可能性あるのに
なんで皆行き急ぐん?
34: マニゲー速報 2023/02/23(木) 17:54:15.84 ID:OPr/WYBS0
>>27
ポイント
ポイント
28: マニゲー速報 2023/02/23(木) 17:53:04.02 ID:k+fTSIwy0
うちの市は交付率65%になっていた
30: マニゲー速報 2023/02/23(木) 17:53:32.13 ID:vzuQyjoc0
最後の一人になっても申請しない
36: マニゲー速報 2023/02/23(木) 17:55:04.75 ID:O6hTJ4j00
>>30
在日は本名記入だもんな
在日は本名記入だもんな
31: マニゲー速報 2023/02/23(木) 17:53:33.10 ID:4VYfNC710
家族全員持ってるけど誰も何にも使ってないわ
32: マニゲー速報 2023/02/23(木) 17:53:36.91 ID:pdpixeaX0
こんなに時間が掛かる時点で失敗
37: マニゲー速報 2023/02/23(木) 17:55:18.94 ID:b+RyKwui0
さくさく効率化してくれよ
何でも反対屋は全く発展に寄与しないんだから
何でも反対屋は全く発展に寄与しないんだから