母親「息子が刃物を持って向かった」と電話、市社協職員2人さすまた持って待機すると男が現れる
スポンサーリンク
1: マニゲー速報 2023/02/03(金) 09:45:02.46 ID:OnI2ph7l9
2日午前9時35分頃、大津市浜大津の複合施設「明日都浜大津」で、ウエストポーチに刃物を入れた男がいるのを、同施設に入居する大津市社会福祉協議会の職員が発見。さすまたで取り押さえ、通報を受けて駆けつけた滋賀県警大津署員に男を引き渡した。男は包丁2本(いずれも刃渡り16センチ)を持っており、同署員が銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕した。

発表によると、容疑者は同市枝、職業不詳の男(24)。昨年から市社協の相談窓口で就労支援を受けていたという。

市社協によると、同日午前7時30分頃、男が元職員のLINEに「今から職員を殺しに行く」とメッセージを送信。男の母親からも「息子が刃物を持ってそちらに向かった」と電話があったため、職員2人がさすまたを持って待機していたところ、男が現れたという。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230202-OYT1T50220/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675385102/

新着記事
ネットで話題の記事

スポンサーリンク

6: マニゲー速報 2023/02/03(金) 09:47:43.67 ID:g3nMO4yc0
刃物を持っていったと連絡を受けて、刺股で行けと命じられた職員可愛そうだろ
警察でもないだろ?
185: マニゲー速報 2023/02/03(金) 10:32:25.12 ID:fezEj8iP0
>>6
この対応どうかしてるわ。
籠城して通報、警察を待つだよな普通。
192: マニゲー速報 2023/02/03(金) 10:35:26.57 ID:C4cLRUsU0
>>185
万が一の場合に備えてさすまた等で足止めして警察が到着する時間を稼ぐのは正しい判断だぞ
10: マニゲー速報 2023/02/03(金) 09:48:40.23 ID:hgK5Iy8m0
黙って行けよwウゼェ
11: マニゲー速報 2023/02/03(金) 09:48:41.84 ID:qHOlGf3x0
親が責め過ぎて怒りで頭が混乱したんじゃねーのか?
社協は優しい対応だろ?
俺が行った時は和やかにしっかりした対応してくれたよ
19: マニゲー速報 2023/02/03(金) 09:51:37.60 ID:7tcOZNZN0
防刃チョッキ用意する時代になったな
126: マニゲー速報 2023/02/03(金) 10:17:44.32 ID:+B4sT4Ko0
>>19
警官とかもう防刃が標準装備だぞ
21: マニゲー速報 2023/02/03(金) 09:52:01.23 ID:um7AwWlz0
また生活保護を断られて逆ギレかよ
生活保護制度なんて全廃していいよ
22: マニゲー速報 2023/02/03(金) 09:52:35.83 ID:K6RQxULt0
母ちゃん可哀想や子供ガチャ大外れで…
23: マニゲー速報 2023/02/03(金) 09:52:56.91 ID:K7/CZFoi0
ヤケクソで包丁投げてきたら怖いな
26: マニゲー速報 2023/02/03(金) 09:53:21.86 ID:KpJ5HX7x0
さすまた常備してるのが凄いな。
キチ相手が通常業務だもんな
27: マニゲー速報 2023/02/03(金) 09:53:39.07 ID:YTbw+Iee0
良い実施訓練だなw
40: マニゲー速報 2023/02/03(金) 09:56:45.93 ID:d6P9DRXw0
ちゃんと予告していく間抜けで優しい犯人
41: マニゲー速報 2023/02/03(金) 09:56:50.27 ID:ZEQlLDtm0
この母親はいずれ息子に狩られる
46: マニゲー速報 2023/02/03(金) 09:57:55.09 ID:hDx/+Ttb0
さすまたって役に立つんだな
55: マニゲー速報 2023/02/03(金) 10:00:04.18 ID:Mk9vnp9y0
就労支援受けてたって事は顔見知りやろ
なんでスイッチ入ったんやろ?
56: マニゲー速報 2023/02/03(金) 10:00:17.24 ID:n4nXy6dA0
何に怒ってんだ
60: マニゲー速報 2023/02/03(金) 10:01:32.54 ID:NaMDUg3O0
福祉職の人のさすまたスキルが凄い
専用の訓練とかあるのかな?
68: マニゲー速報 2023/02/03(金) 10:03:17.14 ID:Mk9vnp9y0
>>60
定期的に講習は受けてる
自治体で頻度や精度もバラバラだけど
公式SNSをフォローして最新情報をチェック!
Twitter Feedly

オススメ記事