岸田首相「育休中の学び直しを」答弁が大炎上

AIが描いた『ビキニ女子』ヤバすぎるwww

スポンサーリンク
1: マニゲー速報 2023/01/29(日) 10:11:49.00 ID:H6++sUg+9
岸田文雄首相が27日の参院本会議で、賃金上昇やキャリアアップに向け、産休・育休中のリスキリング(学び直し)を「後押しする」と答弁した。これに対し、SNS(ネット交流サービス)では「育児してない人の発想」「オッサン政権」などの痛烈な批判が広がった。28日には「リスキリング」「産休・育休中」の言葉がツイッターのトレンド入りした。


参院本会議の代表質問で、自民党の大家敏志議員が「産休・育休中のリスキリングによって、一定のスキルを身につけたり、学位を取ったりする人々を支援できれば、子育てによるキャリアの停滞を最小限にし、逆にキャリアアップが可能になることも考えられる」と指摘。「リスキリングと産休・育休を結びつける企業を国が支援すれば、親が元気と勇気をもらい、子育てにも仕事にも前向きになれる」と提案した。

これに対し、首相は「育児中などさまざまな状況にあっても、主体的に学び直しに取り組む方々をしっかりと後押ししていく」「(大家)議員の提案を参考にしながら取り組んでいく」と答弁した。

しかし、ツイッターでは著名人から厳しい意見が。作家の平野啓一郎さんは「何のための産休・育休なのか。自分で子供の世話しながら学位取ってみろ。どうしようもないオッサン政権」と斬って捨てた。ソフトウエア会社「サイボウズ」の青野慶久社長は「赤ちゃんを育てるのは、普通の仕事よりはるかに大変。子育てをしてこなかった政治家が言いそうなことですね」とツイートした。

ほかにも、「休みだから時間あるだろうと勘違いしてる」「安心して出産子育てできる仕組みの方を優先して」「一度、0歳児を1人で1日見た方が良い」といった政府への批判が相次いだ。

首相は23日の施政方針演説で、持続的な賃上げを実現するための方策のひとつとして学び直しによる能力向上支援を挙げていた。
https://mainichi.jp/articles/20230128/k00/00m/010/184000c

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674954709/

新着記事
ネットで話題の記事

スポンサーリンク

2: マニゲー速報 2023/01/29(日) 10:13:14.63 ID:tNag3TLk0
学びたい人には支援する、って感じの言い方すればいいのに
5: マニゲー速報 2023/01/29(日) 10:14:59.96 ID:Q8eF78i10
>>2
その発想もない岸田
10: マニゲー速報 2023/01/29(日) 10:16:47.66 ID:yuDfO7wY0
世襲議員を減らした方がいい。
政治団体経由の政治資金の子供への引き渡しには、相続税課税すべき。
11: マニゲー速報 2023/01/29(日) 10:17:02.08 ID:XJezyXOo0
これが異次元云々の内容か
さすが無能だわ
もっと現実的な話をせい
12: マニゲー速報 2023/01/29(日) 10:17:22.00 ID:gEAheJQL0
育休中って、ヒマなの?!
105: マニゲー速報 2023/01/29(日) 10:47:39.74 ID:XZQ5a1Ev0
>>12
育休取っても子育てしない奴がいるらしい
13: マニゲー速報 2023/01/29(日) 10:17:32.23 ID:jQSCNSTA0
子育ては24時間働けますか状態で気が抜けないのに
夜に休めず昼寝してる時間を見て楽とか思った口か?
14: マニゲー速報 2023/01/29(日) 10:18:01.04 ID:I1DeSt5M0
異次元人に国政は無理
15: マニゲー速報 2023/01/29(日) 10:18:22.47 ID:yuDfO7wY0
子供を産んだ女性を産んでいない女性より明確に優遇した方がいい。税制、出世等
16: マニゲー速報 2023/01/29(日) 10:18:37.50 ID:/Pd7fr7s0
これ出来るんだったらそもそも育休取ってないよね。
アホなのかな?
25: マニゲー速報 2023/01/29(日) 10:23:29.59 ID:vTMthjzV0
勉強できるくらい余裕あるならさっさと復帰すればよくね?それが難しいから産休育休があるわけで、当然勉強している余裕も無かろう
26: マニゲー速報 2023/01/29(日) 10:23:49.91 ID:K4HvLBHI0
異次元ねぇw
27: マニゲー速報 2023/01/29(日) 10:24:56.99 ID:tRF79xDC0
これ、賃金で苦しんでる人が多い原因が、各企業努力、さらにはその下の被雇用側にあると思ってるんだろうな。。。
下流にも改善すべき課題ってのはあるだろうが、問題の原因ってのは必ず上流にあるんだよ
手を打つところが違うだろ
32: マニゲー速報 2023/01/29(日) 10:26:29.59 ID:vTMthjzV0
>>27
その辺の意識が封建時代から変わらないのはなんでなんだろうね
28: マニゲー速報 2023/01/29(日) 10:25:34.81 ID:NoQkBVti0
育休そんなゆとりないわ政治家や官僚って一般市民より頭悪く思えてきたなそりゃ30年金だけ奪っていくわけだ
29: マニゲー速報 2023/01/29(日) 10:25:44.54 ID:JZqVYgew0
狂ってる
31: マニゲー速報 2023/01/29(日) 10:26:12.60 ID:sUpyXuq30
落選して無職の自民党員をまずリスキリングさせたらどうだ?
公式SNSをフォローして最新情報をチェック!
Twitter Feedly

オススメ記事