JKさん、おっぱいがパンパンwwwww

マイクロソフト「どうしてWindows11にアップデートしないンゴォォォォォ!!!」
スポンサーリンク
1: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:46:29.60 ID:3oKzYo8P0

なんでしないんや?

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677372389/

新着記事
ネットで話題の記事

スポンサーリンク

3: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:46:46.36 ID:CFq6n2sZ0
ごみだから
7: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:47:34.44 ID:fHU4qfPH0
右クリックメニューがゴミ
9: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:47:45.82 ID:QHorh1OB0
なれるのが面倒
10: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:48:11.82 ID:69pooDfn0
スペック不足でできんかった😭
12: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:48:21.94 ID:2XX01DXI0
11普通に使い勝手いいけどな
13: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:48:33.75 ID:fHU4qfPH0
タスクバーセンター寄りは正直便利やわ
14: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:48:34.58 ID:gDKSbRFy0
変化は面倒
12まで待てるやろたぶん
15: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:48:44.00 ID:9axh1r3/p
WINDOWS12とか13とか現状維持で名前だけ変えるなら全然いいのに
17: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:48:59.06 ID:skyWCqxU0
8がゴミやったせいで10使ってるけどコロコロ変えたくない
18: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:49:09.19 ID:36eJ0LSW0
10でしないっつったんじゃん嘘つきゴミクソハゲ
20: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:49:34.56 ID:810iPNzW0
ソフト使えなくなる不具合ってあるもんなんか?
なんか嫌だわ
81: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:56:40.01 ID:N84VFpYt0
>>20
そらOS変わるわけでなんらかの不具合はあるやろな
25: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:50:43.43 ID:At2KENbG0
まじでうるさいこれ
黙っていろ!
32: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:51:42.14 ID:3xt7lg1i0
しないんじゃなくできないんだよなあ
33: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:51:48.20 ID:oqRUFfEza
OSの分際で足切りなんかしてんじゃねーぞ
35: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:51:50.23 ID:uT8N7A5+0
もう慣れたけど10でええもんなこれ
36: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:51:52.97 ID:wUzfmZgH0
そんな通知来たことないんやが
ワイは純正やと思ってたけど実は海賊版win10使ってたってことか?
54: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:53:22.81 ID:S0wAFF0b0
>>36
11のシステム要件満たしてない
37: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:51:53.32 ID:830Xdw5f0
ワイのsandyは切り捨てられたのだ
38: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:51:59.70 ID:MbTBr1U50
10で最後って嘘付いた企業に付き合うつもりはない
40: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:52:04.53 ID:LLXoAf8M0
ぶっちゃけそんな変わらんけどな
特別良くなった気もしないけど悪くもない
42: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:52:12.59 ID:UpKM49cR0
いうてPC新調するとき11しか売ってないやろ?
45: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:52:23.35 ID:1b27U6UM0
大して変化なかったぞ
タスクバーが真ん中寄せになったぐらいしか実感ない
68: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:55:27.95 ID:+wVj9z9x0
>>45
あれって設定で端に寄せられないんか
94: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:58:05.65 ID:dF+KQKob0
>>68
できるよー!
46: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:52:24.32 ID:JNkKHYuS0
すっげえ使いにくい
右クリックして出てくる項目がたらない
48: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:52:38.45 ID:bgJHurIba
嘘つきゲイツ
51: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:52:55.31 ID:lDWAR0jX0
まだええやろの精神
52: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:53:07.50 ID:Dxdgh70Z0
もうOSのバージョンアップしませんって言ってなかったっけ?
77: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:56:14.89 ID:sE4hVczyM
>>52
どんどんユーザーの情報抜いたりする設計に変えていってる
55: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:53:26.24 ID:h01IEfIda
vista,8の悪夢がね…
57: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:53:49.10 ID:rCljv7gJ0
不都合ないから
58: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:53:54.94 ID:2XX01DXI0
国はさっさとデジタル化しろとか言っといてこの様w
そりゃ無理よ
59: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:54:02.74 ID:qn9C4bZ10
中身ほぼwin10でガワ変わっとるだけやし……
61: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:54:39.64 ID:Ux7NWGLI0
いちいちUI変えんなカス
64: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:54:58.34 ID:VM1n2/wJ0
テレワークできなくなるし
65: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:55:12.74 ID:mC/q2DzV0
センター寄りにしてシャットダウン沼ってんのマジゴミやわ
69: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:55:31.49 ID:x+U/6dX80
ノートパソコン買ったら11だったから使ってるけど
ほんとにと使いにくい
70: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:55:34.81 ID:K5AMu9YO0
評判良けりゃ変えるけどいい噂聞かねえ
実際10と何が違うの
71: マニゲー速報 2023/02/26(日) 09:55:40.69 ID:o2ycRBGO0
10で使えてたExcelのマクロが11に変えたら使えなくなったわ

むちむち巨乳お姉さん見放題

公式SNSをフォローして最新情報をチェック!
Twitter Feedly

オススメ記事