スポンサーリンク
1: マニゲー速報 2023/02/13(月) 11:15:12.04 ID:yiji8ZfX9
回転寿司チェーンなどの飲食店での迷惑行為をめぐる問題が、連日のように取り沙汰されています。Twitterではこれまでも、利用客のマナーや飲食店経営者の心情などについて議論が交わされてきました。


ツイートまとめサービスのTogetter(トゥギャッター)が解説する「3分くらいでわかる週刊Twitterトレンド【J-CAST出張版】」今回は利用客の迷惑行為に悩む飲食店と、客のマナーにまつわる話題を掘り下げます。

■「食べない方の入店お断り」ラーメン店の決断
茨城県水戸市のとあるラーメン店では、ラーメンを400円で提供しています。日頃から客の要望があれば麺を少なめにしたり子どもの取り分け用の器を出したりといった対応もしていました。
 
ところが、ある利用客の行為をきっかけに「今後食べない方の入店お断り」という宣言と、その理由をTwitterに投稿しました。宣言のきっかけとなったのは2人組の客の行動でした。客の1人は「食べない」と言って注文しませんでしたが

実際はもう1人が注文したラーメン1杯を2人で分けて食べていたのです。店が「安価で提供している以上商売にならない」と事情を説明すると、多くのTwitterユーザーが発言を支持しました。あるラーメン店『今後食べない方の入店お断り』の宣言を支持する客側の声「ほんとに理解できるし正しい対応」
 
投稿を見た飲食店関係者のツイートによると、飲食しないのに水を飲んだりティッシュを使ったりといった客は珍しくなく、店によっては「1人1オーダー」というルールを明確にしたところもあるそうです。

このラーメン店が「こういったルールはお客様がお店に作らせている」とツイートしている通り、飲食店がルールを設けるきっかけは、利用客の態度にもあることがわかる事例となりました。

「客の態度にショックを受けた」ツイート拡散後に謝罪の電話がもうひとつ、利用客の行動や態度がきっかけでルール作りをしたところ、よい方向に向かった例もあります。

子育て中の親にとって、小さな子どもを連れての外食は特に気を遣うもの。そのため親子で入店できる飲食店は貴重な存在ですが、岡山のとあるカフェがTwitterで行った宣言が注目を集めました。カフェが行った宣言の内容は「当面の間、未就学児を連れたお客さんの入店をお断り」するというもの。原因は、店内にある障子を破かれること多くなったうえ、子どもが破いてしまったことについて保護者からの報告がないこともあったためでした。

カフェは「すべての幼児連れのお客様がこのような方たちではないと承知している」としつつも「保護者の態度にショックを受けている」と投稿。苦渋の決断だとツイートしています。

このツイートへの反響は大きく、子育て家庭のユーザーからも納得する声があがりました。投稿はTwitterで拡散されたうえ、テレビでも放送されるほどに。しばらくするとカフェには保護者から「お詫びをしに伺いたい」という電話があったそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0f2b5a74ef2f4d70404916f4ac661df0205f149

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676254512/

新着記事
ネットで話題の記事

スポンサーリンク

5: マニゲー速報 2023/02/13(月) 11:16:33.86 ID:6Re4tlk40
お客様は、神様じゃない
店側が客を選んで良いんだよ!
いつまでも昭和時代の感覚で居る人大杉
8: マニゲー速報 2023/02/13(月) 11:17:01.75 ID:aW3lKGGQ0
お詫びをしに伺いたい←怖いw
9: マニゲー速報 2023/02/13(月) 11:17:16.38 ID:QREoNdAi0
叱らない教育世代の親とかモンスターだからな

食器割っても謝るどころか子供が怪我したらどうすんだ!って逆ギレするイメージ

10: マニゲー速報 2023/02/13(月) 11:18:10.06 ID:xsD1qgZN0
こんな事して子供を邪険に扱うから少子化がますます進む
60: マニゲー速報 2023/02/13(月) 11:29:22.48 ID:sa1ETjvL0
>>10
邪険にされたくないなら躾ればいいよ
躾が出来ない年齢の乳幼児ならファミレスに行けばいい
水戸ならファミレス沢山あるやろ
74: マニゲー速報 2023/02/13(月) 11:31:21.51 ID:Hfc5eel10
>>60
周りが少子化対策の為に我慢すれば良い話
子供は泣いたり騒ぐものだ、自分だって幼少期はそうだろ
96: マニゲー速報 2023/02/13(月) 11:33:56.18 ID:sa1ETjvL0
>>74
だから子供歓迎の店に行けばいいだけじゃね?
水戸に飲食店ここだけじゃないだろ?
喫煙可の喫茶店行ってタバコ臭いって文句言う当たり屋?
11: マニゲー速報 2023/02/13(月) 11:18:23.42 ID:6f9msvXP0
>保護者からの報告がないこともあったため
これって子どもがやったという確証あるのかな
31: マニゲー速報 2023/02/13(月) 11:22:39.31 ID:ofoC968G0
>>11
音するからバレるよ
52: マニゲー速報 2023/02/13(月) 11:27:32.81 ID:TurdaXzK0
>>11
他の客が見て報告してるんだろ
昔似たような状況で親に指摘したら店員に報告しないで逃げたから代わりに店員に報告したよ
12: マニゲー速報 2023/02/13(月) 11:18:56.13 ID:7tPsAZUu0
子連れだけど賛成
躾しない親が一定数いる以上しかたないし
掲示してくれるだけ親切
13: マニゲー速報 2023/02/13(月) 11:19:16.99 ID:/rJALvpI0
バカ親のせいで、どんどん息苦しい世の中になる。
14: マニゲー速報 2023/02/13(月) 11:19:24.04 ID:QREoNdAi0
子供は尊いがモンスターは要らん

叱らない教育でモンスター量産するなら移民の方がマシだろう

16: マニゲー速報 2023/02/13(月) 11:19:32.19 ID:qIx8Eh3B0
> 「こういったルールはお客様がお店に作らせている」

飲食店のこういうルールに限らず、ごくごく少数の馬鹿者のせいで
ルールが厳しくなり、99.99%の人がとばっちりを食うといったことが世の中には多すぎる

17: マニゲー速報 2023/02/13(月) 11:19:34.90 ID:B7l50PWd0
子持ちだけどハッキリ断ってもらえる方がありがたい。
20: マニゲー速報 2023/02/13(月) 11:19:42.99 ID:yXgF5Rl/0
クソガキ入店禁止は全然ええやろ
23: マニゲー速報 2023/02/13(月) 11:20:10.06 ID:jgJP0mLp0
回転寿司はいいぞ
その辺舐める高校生や奇声上げてる子供まみれだからお断りされてるような子持ちでも馴染めるぞ
公式SNSをフォローして最新情報をチェック!
Twitter Feedly

オススメ記事