「スラリとした長身のイケメンだったので顔をのぞき見ると、松田翔太さんで、びっくり。どうやら新千歳空港行きの飛行機に乗る予定だったみたいですが、手荷物に関することで揉めているようで、係員と押し問答を繰り広げているように見えました」(空港の利用客)
昨年はドラマ『ムチャブリ!わたしが社長になるなんて』(日本テレビ系)への出演や、ドラマ『オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ』(NHK)での兄・松田龍平(39才)とのサプライズ共演が話題を呼んだ翔太。そんな翔太が愛してやまないのがスキーだ。
「翔太さんは子供の頃、冬休みのたびに合宿制のスキー学校に預けられていたほど。しかも彼が好むのは普通のスキー場ではなく、リフトのない自然の雪山の頂上まで歩いて登り、そこから一気に滑り降りる『バックカントリー』というスキーです。
20代のときは仲間と一緒にカナダの山奥で1か月ほどキャンプし、滑りまくっていたほどのマニアで、最近も冬になると忙しい合間を縫って滑りに出かけているみたい。今回も北海道の雪山を訪れる予定だったと聞いています」(翔太の知人)
羽田空港でのトラブルのもとになったのも、雪山で利用するはずのアイテムだった。翔太の知人が話す。
「翔太さんはガソリンバーナーといわれるアウトドアグッズを手荷物に入れていて、係員に呼び止められたようです。何人もの係員が対応し、『これは持ち込めないので、この場で破棄するか、飛行機に乗らずにお持ち帰りになるかどちらかにしてください』と事務的に説明されたようです」
ライターや工具など、機内への持ち込み禁止物をうっかり手荷物に入れたままで、係員に指摘され破棄するシーンはたまにみられる。ほとんどの乗客は素直に係員の指示に従うが、翔太の対応はまるで異なっていたようだ。
「よくよく話を聞くと、翔太さんが持ち込んだのは、キャンプなどで使う新品のガソリンバーナー。携帯用の小さなもので、使用する際に燃料を入れて点火する商品です。中に燃料の入っていない新品の状態であれば、機内への持ち込みが可能となり、一転、中に少しでも残留があるとなると持ち込みが不可となるもののようです。
どうやら今回はその場で翔太さんが持っていたものが新品であるかどうか判断がつかなかったようで……。新品だと主張する彼と、少しでもリスクがあるなら機内への持ち込みは避けたい航空会社との間で意見が衝突したのだと思われます」(前出・翔太の知人)
一連のやりとりの影響でフライトが30分ほど遅延し、彼は搭乗できなかったという。
https://www.news-postseven.com/archives/20230302_1845960.html
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677711688/
その場にいた人は説明じゃなくて恫喝のように見えたと
迷惑かける奴は都合よく事実を捻じ曲げる
前も妹を殴ったトラブルもあったよな
芸能人とYouTuberは嘘つき仲間
鼻毛切りハサミも取り上げられた ワイちゃん可哀想🥺
頸動脈切ることも出来ないことはないからな~
でもそこまで言えば鉛筆でも危険だしな
眉切りバサミは何も言われなかったよ?
それを証明する手段がないのだ
箱に入ってたって未使用とは限らない
液体ってそもそも空港の検査機器で識別できないんだっけ
識別できないなら持ち込まれる可能性あるから怖いね
安全か危険かはわかる
国内線ならペットボトルなんか持ち込めば液体検査されるだろ
預け荷物に可燃物の疑いあるもの突っ込んでたら拒否されるのは当然
カーゴ室で発火とかしたら最悪墜落だぞ
札幌ならそれくらい手に入るでしょ
ほんと、それ
公共の乗り物に乗る時は、そのルールに従うべき
迷惑な奴だわな
あれ意外に高いんだよなあ
そんな決まりがあるのね