
米ウォルト・ディズニー傘下のピクサーが制作したCGアニメ映画「バズ・ライトイヤー」について、中東とアジアの14カ国が上映を許可しなかったと、関係者が6月13日明らかにした。同作には同性カップルが短いキスを交わすシーンがあり、上映を禁止した国の多くが同性愛を犯罪と見なしている。
ピクサー制作の新作CGアニメ映画「バズ・ライトイヤー」が、同性カップルの描写を巡り中東とアジアの14カ国で上映禁止に。プロデューサーによると、世界最大の映画市場・中国でも当局に一部シーンのカットを求められたが、ディズニー側が拒否したため、公開できない見通しだ。
プロデューサーのギャリン・サスマン氏
「中国からは何の連絡もなく、公開は無理だろうと思っている。一部シーンにカットの要請があったのは知っているが、ディズニーはそのつもりはない。特に、バズが自分の選択によって失ったものを示す、愛情のある関係のような重要なシーンをカットなどしない」
ある業界関係者によると、中国はピクサーにとって成功を左右するような市場ではない。調査会社コムスコアのデータでは、「トイ・ストーリー4」の興収のうち中国の比率は3%だった。
今作の上映を禁止した国の多くは、同性愛を犯罪と見なしている。その1つ、アラブ首長国連邦(UAE)はメディアコンテンツ基準に違反していると判断したという。
このほかサウジアラビア、エジプト、インドネシア、マレーシアなどが上映を許可しておらず、コメントにも応じていない。
主人公バズ・ライトイヤーの声を担当する米俳優のクリス・エバンスは「社会的共生が一歩前進する一助になれたのは素晴らしいことだが、社会的共生がまだ見られない場所があることはもどかしい」と語った。本作は「トイ・ストーリー」の主要キャラの誕生秘話を描く。北米では6月17日、日本では7月1日に劇場公開される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f84b3d7d6f5d26d6b7f751414c2407c7f9ca619d
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655243926/
トイストーリーでゲイカップルとか入れんなよ
ガキに悪影響過ぎるやろ頭おかしい
日本でも禁止で
前から思ってたけど、ユダヤ教って同性愛禁止じゃねぇの?
※ただしどうしてもというならよいものとする
適当だなw
同人を商業でやるのが無理がある
ある
美男美女ばっかじゃダメ
白人ばっかじゃダメ
男女の恋人しか出てこないのもダメ
ディズニーはポリコレの総本山
「撃たれる警官は白人じゃないとダメ」ってのもあるな
冗談やないで
ミニーの服装や男に媚びる態度が女らしさの押し付けということで中性的なビジュアルが公開されたりしてる、もう時間の問題
中性は中性でいいがここまでくると男と女を差別してるな
特にアメリカとイギリス
人口削減目標達成する為やからしゃーない
国家が斜陽して来てる証かな