
スーパーの値引きシールは有り難いものだが、客は一定のモラルをわきまえたほうがいい。
お悩み解決掲示板に1月下旬、スーパーの惣菜コーナーで副業しているという23歳の女性が、「スーパーの乞食」という怒りの
スレッドを立てた。夕方から20時まで1年ほど働き続けているというスレ主は、値引き時間に現れる「酷い客」に悩まされている。
店では18時頃に2割引、19時~19時45分の間に半額シールを貼ることになっている。しかし多くの客が商品を自分のカゴに
キープしたまま店内を1時間ほど徘徊、半額の時間になるやいなや「シールを貼れ!」とカゴを差し出してくるという。スレ主は怒り心頭で、
「お目当ての商品を持ってきて、自分に『早く貼って!』や無言で商品を差し出す人もいます。そしてお礼も言わずに去る」
とストレスを訴えた。(文:okei)
「常連だぞ!」「早くしろ!」と怒号が飛び交う
売り場には「割引シールはカゴの商品には貼りません!」と大きく掲示しているにも関わらず、カゴごと差し出す客が多いという。
しかしこちらも厨房の清掃や集計作業があるため暇はない。
モラルのない客には後回しの対応をすると、「常連だぞ!」「早くしろ!」と怒号が飛び交うというから酷い職場環境だ。
「カゴから出すように案内をすると、逆切れされるところまでがセットです。文書もろくに読めない乞食が多くてうんざりしています」
(以下略)
2021年1月25日 18時1分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19589842/
引用元: https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611710411/
記事がありません。
まあそんな地域なんだろうが
乞食、妥当じゃね?
これ普通に逮捕案件だろ
さもしいと云うか浅ましいと言うか…
どこの県だよ
自分で作った方がうまいけど半額だとつい買いすぎるからしなくていいよ
確かに図々しいけど
イライラせず笑って貼れば
すぐ去っていくんだから貼ったれよw
事前にカゴにキープされてるやつには貼らないとお知らせ貼ってんだし他にも作業あるんだから構ってられんだろ
そうやって認めると
群がるようになる
確かに群がってるの見たことある
でもその人はニコニコしながらやってた
どうせ貼るなら軽く貼っても客が剥がれんよう押さえてくれて楽じゃねーのかなw
他の売り場を見ながら待ったことはあるよ
これは普通だよね
あんなに硬くなるのはおかしい。レンチンしてもまだ硬いという
イオンで食べ物は買わない
どう見てもセクハラです
本当にありがとうございました
オレが客だったら、朝鮮人に思われたくないから、無理難題は吹っ掛けない。
安売りするとDQNホイホイになるのでは